2012/03/31

この石なあんだ?



事務所の母屋は築260年だそうです。

いろんな昔の道具をみかけます。

さ、この上に穴が穿たれた石ふたつ。

いったい、何に使うものなんでしょうか。


なにかが飛んでいかないようするための重り、、、、、、、、ではありません。



正解は、井戸の滑車につけておく重りでした。
つるべ(滑車についた桶)で水をくみあげるときに

つるべの付いている縄の反対側に石が付いていると、

つるべを持ち上げやすくなります。

シンプルだけど、かなり有益な知識。

井戸をつかうことがあれば、試してください。

(ってないですよね、普通は)


写真は、大阪市内のとあるお店の店先のディスプレイです。

0 件のコメント:

コメントを投稿