
事務所の庭も少しずつ、春めいてきました。
花もポチポチ咲いてきて、4月が楽しみです。
椿のつぼみもずいぶん膨らんで。
花開いたものも数輪。
春の訪れを先陣切って、
伝えてくれた梅はもうすぐ、おわりそうです。
名残惜しい。
名残惜しい。
今年、知った格言は「桜切る馬鹿、梅切らぬ馬鹿」
梅は適度に剪定して、桜は伐っちゃだめだということです。
(ぼくはなんも知らん馬鹿でした)。
(ぼくはなんも知らん馬鹿でした)。
桜が楽しみ。
ミモザ。
実生です。親ミモザは枯れてしまいましたが、二人の子供はすくすく育っています。
ミモザ、好きだなー。
実生です。親ミモザは枯れてしまいましたが、二人の子供はすくすく育っています。
ミモザ、好きだなー。
だけど、やっぱり春は桜が一番楽しみです。
山笑うのが楽しみです。
0 件のコメント:
コメントを投稿